MENU
ゆらぎ猫
初めまして。
ゆらぎ世代を歩くゆらぎ猫と申します。

50代後半になり老後のことを真剣に考えるようになりました。

人生100年時代。

まだまだ続くシニアライフを明るく朗らかに送るためにこれからの人生に生かせることを記事にしています。

私自身は昭和41年生まれ。
忌み嫌われた「丙午の女」です(笑)

しかしこの年だけ出生率が落ちたために入試も就職も恵まれました。
決して悪いことはなかったです。

33歳で離婚するときに
父に「離婚するなら立派に子供を育てあげろ」といわれたので、それから仕事をしながら色々勉強をして不動産の国家資格を取り、資産形成もしてきました。

二人の子供も無事成人しホッとしたあとは自分の人生の楽しみを見つけました。

マラソンです。
フルマラソンを何度か完走して、ウルトラマラソンで100kmも完走しています。

こんな顔していますが、努力と根性はある方だと思います(笑)

そんな私とこれからの人生のことを一緒におしゃべりしながらお散歩しませんか?

絶対にゆっくり歩きますので(笑)

【50代】対面証券 地獄の体験談/新NISAはネット証券がおすすめ

広告

2024年から新NISAが始まりました。

今まで投資に関心のなかった方も興味を持ち始めた方も多いのではないでしょうか?

特に「投資は難しい」「投資なんてギャンブル」と思っていた私と同じ50代以上の方は、そろそろ老後生活を考え始める時期ですよね。

これからの老後資金の不安を軽減しようと投資のことを調べ始めるのは非常に良いことです。

ブルちゃん

ネット証券がいいって
聞いたけど何がいいの?

ゆらぎ猫

今回はこんな疑問に
お答えします

この記事はこんな人におすすめです

  • 新NISAを始めたい人
  • 投資について正しい知識を得たい人
  • なぜ対面式の証券会社を避けた方がいいのか知りたい人
  • ネット証券のメリットデメリットを知りたい人

新NISAを始めるためにはまず一番初めに証券会社で口座開設をしなければなりません。

今回はなぜ対面式の証券会社ではなくネット証券がおすすめされているのか体験談を交えて解説させていただきます。

資産形成するのに私も昔は窓口のある対面式の銀行や証券会社を利用していました。

しかし、私の父親の地獄の体験をそばで見ていて不信感を持ちました。

それからは窓口のある対面式の銀行や証券会社には近づかなくなりました。

ゆらぎ猫

失敗談も話すので
最後まで読んでね

記事の結論

  • 窓口のある対面式の銀行や証券会社は手数料の高いハイリスクな商品を勧める
  • ネット証券にはメリットが多い
  • ネット証券にも注意するポイントはある
  • 自分がどちらに向いてるか決める
ゆらぎ猫

詳しく解説していきます

目次

窓口のある対面式の銀行や証券会社は危ない

昔は対面式の銀行や証券会社しかなかった

私たちが若い頃は「野村証券」「大和証券」「日興証券」「山一証券」が四大証券会社でした。

バブル期には、株に手を出している友人もいましたが、私は基本小心者なので比較的安全なMMF(※)をしていました。

MMFとは短期国債や高格付けの公社債の比較的リスクの少ない安全性の高い商品です。

学者ねこ

Money Management Fund
の略称でMMFです

株式よりも債券は同じ投資商品といっても比較的安全なものが多いのです。

しかも年単位で預けるならば定期預金より利率が良かったので、証券会社に行ってお金を預けていました。

ブルちゃん

あの頃は街のあちこちに
証券会社ってあったよね

ゆらぎ猫

銀行や証券会社に
勤めていると
花形だったよね

その時はまだ今みたいにインターネットも普及していなくて、ましてやネットの証券会社なんてものはなかったので、自分で証券会社に出向くということが普通でした。

当時の証券会社といえば、大きな店舗を構えて、担当者が窓口に座り、対面でお客様に対応してくれますからコストがかかるのも当然です。

それが仕事なのですから証券会社が手数料を取っているということに何の疑問もありませんでした。

インターネットの普及でネット証券が誕生した

しかし、時代は変わりました。

ゆらぎ猫

スマホの普及で一気に
ネット中心の社会になったね

今は店舗を持たないネット証券が多数存在します。

ブルちゃん

最近よく耳にする
SBI証券や楽天証券や
マネックス証券とかだね

家賃や人件費などを抑えることができるため、その分コストを抑えて投資商品を販売してくれるのです。

でもいまだに50代以上の方は、店舗のある銀行や証券会社に出向いてる人も少なくないと思います。

ブルちゃん

実店舗がある方が安心だし・・・

ブルちゃん

よくわからないから
人に相談したいし・・・

ブルちゃん

コストとかよくわからないし

そんな風に考えていたら要注意です!

ゆらぎ猫

ダメだよ〜〜
カモにされちゃうよ

新NISAが始まった2024年。

現在の投資はネット証券が主流になりました。

ゆらぎ猫

その理由をお話します

\ ネット証券ナンバーワン /

対面式の銀行や証券会社は地獄への窓口

10年程前、私の父は某銀行の投資担当者のターゲットにされてしまいました。

父はそれまで会社経営をしていたので銀行との取引は多かった方です。

典型的な昭和一桁生まれの父。

今のようなネット社会になっていったのは父が60歳以降のことです。

それまでずっと実店舗のある銀行や証券会社との取引で生きてきた世代です。

銀行マンや証券マンを当然のように信用している世代です。

しかし銀行の担当者がわざわざやってくる時は要注意です。

必ずうまい話を持ってきます。

ゆらぎ猫

お客様の得になるかの
ようなお話です

ブルちゃん

ぶっちゃけ
儲け話だね

わざわざ持ってきてくれる良い話なんてない

お金のプロに言葉巧みに説明されると若い世代でも良いものだと思ってしまいます。

ましてや認知力の落ちている高齢者ではより正しい判断はできないでしょう。

特に父のように長年経営をしてきた人は、まだまだ自分は現役、お金のこともわかっている、理解できている、自分を見込んで銀行は良い話を持ってきてくれているのだと思っています。

自分が特別扱いされている、大切な人物であると思ってしまいがちです。

非常に丁寧な態度で心地よい言葉をかけてくれるのですから、そう思うのも仕方ありません。

ブルちゃん

私も弱いかも・・・

このときは少し地位のある男性上司と笑顔の素敵な女性担当者のセットでやってきました。

父は終始ご機嫌で話を聞いていました。

ゆらぎ猫

年寄りは
笑顔の可愛らしい
女性には甘い

ブルちゃん

私も甘いかも・・・

ハイリスクな新興国ファンドへの一括投資の恐さ

当時はオリンピック開催に向けてブラジルに注目が集まっていました。

その時の投資商品は「○○ブラジルレアルコース」のような名前のものだったと思います。

何度も足を運んでくるペアの銀行員。

そして父はまんまと勧誘されてしまい、その「〇〇ブラジルレアルコース」にお金を投じてしまいました。

ゆらぎ猫

しかもかなりの
大金一括投資

下記の図は過去のブラジルの経済成長率の表です。

その時の父の年齢は80代です。

銀行は認知力の落ちている80代の高齢者にこのような変動の激しいハイリスクな国の商品を勧めてきたのです。

ゆらぎ猫

数年後、父はこの投資で
3000万円を失いました

ブルちゃん

えぇ〜〜〜〜!?

ハイリスクハイリターンな投資に目がくらんで投資するとこのような結果になるということを私は父の経験で知りました。

そしてこのような商品を高齢者に笑顔で勧めてくる銀行はとても恐ろしいと知りました。

ブルちゃん

高齢者をターゲットに
するなんてひどい!

投資は自己責任、でも手数料はしっかりいただきます

父は大損をして痛い思いをしましたが、当の銀行は痛くもかゆくもありません。

なぜなら銀行は、うまい話に食いついた父が購入した投資商品の手数料でしっかり儲けているからです。

投資信託を売買するときには手数料が発生します。

運用中にもコストが発生します。

銀行や証券会社が販売している商品はこの手数料がバカ高いものが多いのです。

自社の利益につながる商品を勧めているのですから当然といえば当然です。

銀行や証券会社が「良い商品」というのはお客様にとっての良い商品ではなく、銀行や証券会社にとっての良い商品であることが多いのです。

ブルちゃん

あちゃ~~

80歳を越えた高齢者わざわざ会いに来て勧める商品はどれもこれもリスクと手数料の高いものばかりでした。

雲行き怪しくなったらサヨウナラ

投資は最終的には自己責任です。

この商品を購入しようと決断したのは父ですので、もちろん銀行や証券会社を責めることはできません。

結局、父は老後のための大切な資産をこんなハイリスクな商品に投資して大損をくらったのです。

お金を持っている高齢者は、このように銀行や証券会社のターゲットにされてしまうということをよく覚えておいてください。

ですので投資の知識の浅い方ほど窓口のある対面式の銀行や証券会社に近づいてはいけないのです。

そしてこのような仕事をする銀行という組織は数年で担当者が変わります。

嫌味の一つでも言いたくても「移動しました」でお終いです。

ブルちゃん

ひどすぎる!!

ゆらぎ猫

この担当者は仏の仮面を
かぶった鬼でした

ネット証券がおすすめな理由

ゆらぎ猫

ここからはネット証券に
ついて解説します

ネット証券のメリット

ネット証券のメリットは次の5つです

  1. 手軽に始められる
  2. 取引コストが安い
  3. 取扱商品がとても豊富
  4. アプリや魅力的なサービスが多い
  5. マイペースに投資ができる

手軽に始められる

ネット証券の魅力的な点は、何といってもすべてが手軽であることです。

自宅にいながらにして口座開設から本格的な投資まですべてを完結することができます。

窓口で営業の担当者と話したり、電話をしたりといったことは不要です。

話を聞くと断りにくかったり、電話がかかってきて迷惑に感じるということもあるでしょうが、ネット証券ならそのような煩わしさもありません。

ゆらぎ猫

平日お仕事でも問題なく
口座開設できちゃいます

取引コストが安い

ネット証券は手数料の安さも大きなセールスポイントです。

ネット証券は、実店舗を持たず、店頭スタッフも不要なため、実店舗を持つ対面証券に比べ運営コストがかかりません。

その為、手数料も非常に安く設定されています、

多くのネット証券が1注文当たり数十円程度の手数料から取引可能であったり、中には、条件を満たしていれば手数料が無料となる証券会社もあります。

ネット証券同士でもコストの安さを競い合っているため、ユーザーにとっては、よりお得に利用することができるでしょう。

ゆらぎ猫

ネット証券の手数料の安さは
とても魅力的です

\ 手数料が安い /

取扱商品がとても豊富

ネット証券は取り扱いしている商品がかなり多いということです。

取扱商品数の多さも証券会社間での競い合いがあります。

これはユーザーからすればメリットで、取扱商品が多いと投資家の選択肢も広くなるため、それだけ利益を上げるチャンスにも恵まれます。

特に近年では個人投資家からの人気が高い米国の株式やETFの取扱についてもネット証券の充実度が目を引きます。

その他にも投資信託や債券、先物、資源、CFDといったように、とにかくネット証券はラインナップが豊富です。

ゆらぎ猫

選択できる商品が多いのは
大きなメリットです

アプリや魅力的なサービスが多い

ネット証券は、アプリや魅力的なサービスが多いです。

ネット証券は手軽に利用できるようにアプリを持っているところが多いです。

さらにネット証券ならではの魅力的なサービスもあります。

例えばポイント投資。

ネット証券にはポイント投資といって、Tポイント や楽天ポイント などを使って投資ができるユニークなサービスもあります。

初心者の場合、いきなりお金を投資するのは不安ですが、ポイントで投資できるなら安心して投資にチャレンジできますね。

また単元未満株の購入も可能。

単元未満株とは「ミニ株」と呼ばれるものです。

株は通常、100株単位など最低売買単位が決まっていますが、ミニ株はそれよりも小さな単位で売買できるサービス のことです。

少額で投資が可能なので、投資初心者にも適しています。

ゆらぎ猫

単元未満株だと数百円から
購入できますよ

マイペースに投資ができる

ネット証券はとにかく自分で好きな時間やタイミングで投資を行えることが大きなメリットです。

パソコンやスマホの前には自分しかいません。

冷静に自分で考えて判断し、注文を出すことができます。

銀行や対面式の証券会社で聞く営業担当からの話に流されて損をすると、なんだか嫌な気持ちにもなりますよね。

ブルちゃん

なるわ~
腹立つわ~

そういった情報がノイズになってしまう可能性があります。

ネット証券だと余計な情報を排除して、自分の好きなタイミングで、自分が良いと思った商品に投資をすることができます。

スマホアプリを使えば外出先でも取引ができたりするのもネット証券ならではの魅力の1つなのです。

ゆらぎ猫

担当者に惑わされず
マイペースに投資
できるのが魅力です

ネット証券で注意すべきこと

とてもメリットの多いネット証券ですが、その一方でデメリットともいえる注意点があります。

ネット証券のデメリット

ネット証券の注意すべきことは次の4つです

  1. 担当者がいないため自分で考える必要がある
  2. 正しく発注できないリスクがある
  3. セキュリティを強化する必要がある
  4. 通信環境によってタイミングを逃すこともある
学者ねこ

良い意味でも悪い意味でも
ユーザー次第になるのが
ネット証券なのです

担当者がいないため自分で考える必要がある

ネット証券は自分のペースで投資ができる一方で、情報収集をするのも投資判断をするのもすべて自分になります。

担当者などがいないため、自分で考えて決める必要があリます。

担当者とコミュニケーションを取りながら投資をしたいと思う人にとっては、ネット証券は不向きかもしれません。

ゆらぎ猫

色々考えるのが面倒な方は
コストをかけて担当者を
つけるのも有りだと思います。

正しく発注できないリスクがある

ネット証券は手軽さ故に、誤発注のリスクがあります。

100株買おうと思っていたのに間違って1,000株買ったとしても、誰も訂正はしてくれません。

しかも自分でその間違いに気づかない場合もあります.

全責任が自分にあり、主体性でもって判断していく必要があるのが、ネット証券の特徴であり、人によってはデメリットになる可能性も有ります。

ゆらぎ猫

そそっかしい方には
向かないかもしれません

セキュリティを強化する必要がある

ネット証券はインターネットを利用します。

インターネットで取引する際にはどうしてもつきまとう、セキュリティ面の問題です。

パソコンやスマートフォンで簡単に取引できることは非常に便利ですが、ログイン用のIDやパスワードが盗まれたり流出したりすることにより、他人に悪用されてしまうリスクがあるのです。

せっかく利益を出そうとネット証券を始めても、IDやパスワードを盗まれたことによって損をしたり、悪用をされたりしていては意味がありません。

大切なお金を扱っていることを忘れずに、慎重に管理するようにしましょう。

ゆらぎ猫

こちらに関しては
パスワード管理アプリを
利用するのがお勧めです

※IDやパスワードのセキュリティ対策についての記事はこちらです。

通信環境によってタイミングを逃すこともある

ネット証券は、基本的にインターネットでの注文になるため、購入したいと思っても外出時など通信環境が良くない場所ではできない可能性があります。

店頭証券の場合は、店頭に行く手間はかかりますが、注文したい時は確実に注文することができます。

また、店頭に行かなくても電話で確実に注文する方法もあります。

ゆらぎ猫

初心者の場合は
タイミング投資を
利用することは
少ないのであまり
考えなくてもいいでしょう

まとめ

窓口のある対面式の銀行や証券会社は経営コストがかかるため、ユーザーの利益よりも自社の利益になるハイリスクでコストの高い商品を勧めることが多いです。

特に投資に関して知識が浅い方は担当者のいいなりになってしまう可能性が高いです。

ネット証券の場合は、自分で発注するものを考えて決め、実際に購入するところまでしなければなりません。

良い意味でも悪い意味でもユーザー次第です。

その分、投資に関してきちんと知識をつけて正しく運用していける力のある方には非常におすすめです。

ネット証券は投資で非常に重要な運用コストや売買手数料などが対面証券に比べて安いことが大きなメリットです。

またクレジットカードと合わせたクレカ積立などを利用するとポイントも貯まって更にお得です。

全てインターネットを介して利用するのでお手軽にスピーディーに始められますし、アプリを使えば各種情報へのアクセス自体も速く、情報収集のスピードが対面証券とは比べ物になりません。

安さと速さと便利さ。

これがネット証券の強みであることに間違いありません。

2024年からの新NISAはぜひネット証券で口座開設からスタートしてみましょう。

ブルちゃん

せっかくスマホが
利用できる現代なら
ネット証券で決まりだね

ゆらぎ猫

次回は色々な
ネット証券について
解説するね

※大手ネット証券の比較はこちらの記事です

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 投資ブログ 50代 資産形成・資産運用へ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次